昨日は金曜だったから、日本酒を飲んだ。いま起きた。
月別アーカイブ: 2009年1月
冬仕度
先日の高尾山で不足していた装備の買出し。冬用の機能性素材のシャツと靴の防水ワックス。KIWIの缶はデザインが変わってて見つけにくかった。探すのが面倒になって東急ハンズで購入。冬仕度ができた(遅)。早く使ってみたい。
タグを付けてみたり。
WordPressのタグをつけるのは簡単。
ダッシュボード – 外観 – ウィジェット に「タグクラウド」があるので編集。
これで、サイドバー(sidebar.php)にタグクラウドが付く。
個別の記事にもタグクラウドを付けたかったので、サイドバーを追加。
ダッシュボード – 外観 – 編集 から、single.phpを選んで書き換える。
始めの方を
<div id=”content” class=”widecolumn”>
から
<div id=”content” class=”narrowcolumn”>
に変更。
終わりの方に
<?php get_sidebar(); ?>
を追加。
index.php を参考にすれば簡単。
書き込み可能でない場合は適当にpermissionを変えて、書いた後に戻る。
WordPressを導入
こんな時間になってしまった。書き込みのテストだけしておく。
2009/1/24 高尾山
高尾山に行った。こまごました物で荷物は7.5kg。予定より40分ほど遅れて家を出る。電車は途中から座れるくらいの混雑。ケーブルカーの駅のまえでストレッチをして出発。稲荷山コースは多少混雑していたが快適に上る。高尾山ピーク手前は直登の階段で腿が辛い。頂上で煎餅を食べながら風景を楽しむ。東京湾が朝日で輝いているように見えた。次は城山へ。登山道が工事中で、ぬかるんでいるところもあったが、特に問題なし。曇ってくる。城山のピークでは温かいコーヒー(200円)を飲む。茶店があると便利。猫もいた。あまり展望がよくないくらいに曇ってきたのと寒いので、陣馬山までいっても不愉快かと考えて、相模湖に向けて下山。舗装道路に出たとたんに、雪が舞い落ちてきた。国道20号を歩いて駅に着いたが、電車の発車まで10分しかない。一服して、下山ビールはあきらめ。どこで雪が雨に変わるか、窓の外を見ながら帰宅。自宅の前まで雪が降っていた。足にかなり疲労を感じ、相模湖に降りてよかったと思った。運動不足を思い知った。
行動記録
7:22 吉祥寺駅発
8:35 高尾山口駅着
8:45 清滝駅前着
8:50 出発
9:20 展望台
9:55-10:10 R2 高尾山
10:50-11:05 R2 城山
11:40 西村
12:20 相模湖駅着
(実働3:00 行動3:30)
投機実行
昼の投機実行
問題が発生したので自動で再現させるための環境を作成。トライ&エラーで2時間くらいかかった。幸いなことに、開発担当チームが手動で再現できて解決の目処も立ったので、実力が未知数の再現環境は使わずに済んだ。締め切りのある問題解決だと、うまくいった場合といかなかった場合との両方を、人手のある限り進めておくけど、投機実行っぽい。多分逆でこういう進め方を実装したのが投機実行かも。
夜の投機実行
山に行きたい気持ちは衰えず、今日は装備買出し。動物よけの鈴と予備のコンパスを吉祥寺駅南口の山幸で買う。スタッフ曰く、高尾山から陣馬山のあたりは雪が積もっていて、しかも凍っている場所もあるらしい。軽アイゼンやストックも勧められたが(こうやってお勧めするんですよ、と言ってた)コースタイムを計算したりして準備。行かないかも知れないし、途中で引き返すかもしれないけどとりあえずやってみた。これは準備や計画の楽しみがあるから投機的ではないな。
最低限の装備
起きたときは、昨日の水泳で肩の周りが筋肉痛だったが、仕事をしているうちに辛くなくなった。
大丈夫かも、と思って山に行くための最低限の装備を集めてみた。
・雨具
・コンパス
・呼子(ふえ)
・ザックカバー
・ナイフ
ヘッドランプは既にかばんに入れてあった。
晴れそうな日にしか、山には行きたくないけど、雨具とザックカバーも用意。
濡れるものだから、逆防水のためにコンビニ袋に入れる必要がありそう。
ナイフは日頃持ち歩くものでもないので、あることの確認のみ。
物騒だし警察に捕まっても困る。
あとは週末に晴れたらいいな。
# 確定申告はいいの?
今日は水泳を少々。
22時近くなったけれど、プールにいって700m泳いだ。
今年はまだ二回目だが、体が動くようになるまで続けたいと思う。
心地よい疲労だが、ビール飲むのはやめたほうがよかったかもしれない。
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
昨年お世話になったみなさま、ありがとうございました。
本年もよろしくお願いします。
昼は外食で雑煮。
夜は昨日のカレーの残り。
武蔵野八幡宮は行列になってたので初詣はパス。
そんな普通のお正月。